ゆなば、台南・豆花職人への道

台南留学、台湾ワーホリブログです。30歳で会社を辞め、2017年12月から台湾へ! 留学記録と、生活をつらつら書いてます。良かったら応援してください。

台南で両替が出来ない銀行がある?銀行をハシゴしないために気を付けたいこと。

はいたい、ゆなばです(^_^)1月3日、日本はまだお正月休みですね。

台湾は1月2日から通常の日々です。もちろん昨日も今日も学校へ行ってきました。

 

両替をしないともう生活費も学費もないのよ、事件。

本来もう少し経ってから両替しようと思っていました。今レートがすこぶる悪いんですよね。

ですが、1対1の授業が明日から始まります。学費を別で支払う必要があり、学費を払うと生活費が全くなくなるーー。どうしようもないので両替へ行ってきました。もうね、レートが悪すぎて心折れそうですよ。民主党政権時に「1元=2.6円」を経験したので、現在のレート「1元=3.8円」がホント恐怖です。ぶるぶる

 

少しでもレートが良い銀行を探すために、ネットで検索。ここのサイトは一気にレートが見れるのでおすすめです!手数料の記載も◎

日幣匯率,今日台幣換日幣/日圓銀行匯率查詢,外幣匯率換算比較 - 比率網


検索してみると・・・☆

レートまぁ良し!手数料無料の『京城銀行(東台南分行)』へ行ってみることにしました。自転車で20分、到着です。日本円を台湾元に両替したいことを伝えると、「ここの店舗では両替はしてないよ。台湾銀行へ行ってみて」と言われました。まさかの両替していない!?そんな店舗があるなんて知らず、結構時間をかけてきたのに・・・。

f:id:yunaba:20180104002919j:plain

 

通り道に銀行があったのを覚えていたので、続いて『富邦銀行(東寧分行)』へ。予想外にレートは悪いし、手数料は出るしで、迷っていたら受付の(美人)なお姉さんが「近くに別の銀行がある」と『陽信銀行(東寧簡易型分行)』を紹介してくれました。

『陽信銀行』はレートがとても良かったので行ってみました。『陽信銀行(東寧簡易型分行)』でも、「両替してないよ。隣にも銀行があるから聞いてみて。」と言われる始末。もう、ガビーンですよ。お隣さん「華南銀行」はその日のレートのワースト5に入る悪さ・・・。

 

ここまで来たら、諦められない・・・!!!10時過ぎに学校から出て、この時点で11時半(笑)

失敗したくないので最初に行った『京城銀行』の別の店舗(台南分行)へ電話して確かめてみる事に。(最初っからそうすればよかったんですがね)

ぷるるるる・・・。「あっ!」・・・まさかのアナウンスが。何て言ってるか全然分からず焦る焦る。雰囲気は「〇〇の方は1を、〇〇の方は2を・・・」みたいな感じだったので、とりあえず「1」を押してみました。「%#$%$#謝謝!プツッ!・・・プープープー」と、直ぐに切れてしまいました・・・(^◇^;)えええええ!という心の声、聞こえますか?(笑)で、二回目トライ!今度は、ちゃんと聞いて番号を選ぼうと集中しました。3番が何となく外国関係っぽい事を言っていたので「3番」を選択・・・。おっ!無事繋がり、恐る恐る尋ねると、両替をしていることが判明☆

 

レートも良かったので『陽信銀行(台南分行)』へ行くことにしました!銀行は台南駅付近にあります!

 これまで行った銀行の真逆(笑)また自転車をこぎ、えっさほいさと向かいました。

 

『陽信銀行(台南分行)』で両替をしてもらったら、手続きがこれまでと違っていてビックリ、な話

f:id:yunaba:20180104003016j:plain
無事に銀行へ着き、両替をしたい旨を伝える。これまで台中で両替する時も必ずパスポートが必要でした。この銀行ではパスポート無しで両替が出来ると言うからビックリ。しかも手数料無料、サイン不要。そのからくりが意味不明で、怪しむ私(笑)

何度も「えっ?本当に要らないの?サインも?」と聞くと、要らないと言うからビックリ。レートが下がってるのかと聞いても下がっていないし、自分で計算しても合っているしで、良くわからず何度も尋ねました。中国語の単語が分からず・・・うーん。

あまりにも親切すぎると怖くなるもんなんですね。と、思う私。

まとめると、「通常両替には一回に付き1万5000元かかる。けど、現鈔の場合はパスポートもサインも不要で、手数料もかからない。OK?」と言っていました。でもそのカラクリが難しくて、聼不懂(聞き取れない~~~!)。

 

今日行ってきた銀行の中で一番何もいらず、レートが良く、手数料も無く、楽ではあったけど。なんだか腑に落ちない。分かる方いたら教えてください<m(__)m>

金額が大きくなるとレートの0.01が大きく影響してくるので少しでも良い銀行で替えたいものです。警備員さんとっても親切でした☆人もいなくて、スタッフと話放題でしたよ!

 

終わりに・・・☆

銀行の旅。

まさか銀行をハシゴするとは思ってなかったですが、いい勉強になりました☆これからは、電話で確認するか、駅付近の銀行から当たろうと思います。

 

結構大きな金額を変えたので、銀行の人に「気を付けて!」と言われ、郵便局の通帳を持ってる事を伝えると、郵便局の場所を教えてくれました。(何て優しい)そのまま郵便局へ行きお金を預ける事に。

台南駅の近くの郵便局へ行ったんですが、すごく大きい建物でビックリ!郵送専用ビルと銀行業務用ビルが分かれていました。思わずわーおー!

両手に郵便局です。

f:id:yunaba:20180104002610j:plain

f:id:yunaba:20180104002530j:plain

 預ける金額も代わりに書いてくれる人がいて、すんごい助かりました(^_^)わーい

 

銀行に翻弄されたディでしたが、いろんな道を自転車で進んで楽しかったです!(^^)!

それでは、みなさまも銀行で両替する際は、ハシゴしないようにお気を付け下さいませ。

ゆなばでした(^_^)

台湾の新年ってどんな感じ!?いつ休みなの!?新年あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。今年もゆなばとこのブログをどうぞよろしくお願いいたします(^_^)

大変長らく更新もせず、忘れ去られていそうですが・・・。載せたいのに、性格上めんどくさーい!が、出ており、インスタグラムへ食べた食べ物の値段や感想をUPしてるので、そちらも是非☆

 

こんな感じです!

f:id:yunaba:20180101181908p:plain

 

台湾人にとって新年ってどういう感じ!?

12月31日は、高雄にある「壺品土雞城」へ行ってきた☆

台湾で新年を迎えるのは何気に4回目。特に台北へ行きたい!等があるわけでもなく。それでもお一人年越しは流石にさびしいじゃないですか?

12月31日は、台南へ戻ってきた友人と友人家族と高雄にある「壺品土雞城」という鶏肉料理いっぱいのお店へ連れて行ってもらいました(^_^)☆

お店の雰囲気は、大衆居酒屋みたいな感じで相当儲かっているのか、お店の後ろにはベンツなどの高級車が!友人の父が「ゆなば、見た!?アレはオーナーの車だよ!儲かってるよ~!」と言っていました(笑)台湾人の冗談をいっぱい言う所好きです(^_^)

f:id:yunaba:20180101182429j:plain

 

台湾人は家族と共に・・・☆

 

台湾の年越と言えば、台北101の花火や最近では各所で年越ライブが有名です。若い子達は参加してる子も居れば、家で過ごす子など、そこまで『新年』感はない気がします。寮のロビーで友人と年越しをしましたが、隣にいた若い子含め、友人も年を越したと思ったらすぐに解散したのでビックリしました。

 

やはり台湾人にとって大切なのは旧正月なので、新年は12月31日、1月1日のみお休みです。昨年(2017年)は31日が日曜日に当たったので3日連続のお休みでした。1月2日から通常の日々ですよ。

台湾では上の写真からも分かる様に、家族で集まってご飯を食べる事が多いみたいです。沖縄でも年越しそばを家族で食べて、その後はそれぞれっていうパターンも良くありますよね。日本では家で一人ってパターンもあるかもしれませんが、友人や恋人が優先されがちですかね?台湾は家族と共に・・・☆な、感じが強いかもしれません。

沖縄も中国文化の影響で台湾同様に旧暦の行事が結構あります。正直、あまり好きじゃないので、台湾の更に強い関係性がなじめる自信ないなぁと思ったり、逆に羨ましいなと思ったりします。

 

ふと思い出した話ですが。

台湾で初めての年越しの時、台湾人の友人へ「台北101へ行ってみたい~!」と言ったら、『1年間に1番スリッパが売れる日で、靴も無くなるし、MRTも乗れないから何駅も歩かないといけないし、あそこは本当に怖い所だよ~。』と、遠回しに行きたくないオーラを放たれ、行けなかったのを思い出します(笑)その友人と、今年も年越しをさせてもらいました☆

 

台湾で年越しらしいと言えば、唯一台中の年越しライブへも行ったことありますが、人が多いし、芸能人は誰だか全く分からないしで、人を見に行った感じがしたのを思い出します。それでも、友人と一緒に年越しの雰囲気が味わえて凄く嬉しかったのを覚えています。外国で年越しってやっぱり特別な感じしますしね。ぎゅーぎゅーになってもそれが思い出として心に残ります(^_^)

 

首が痛くてググって「★5」のマッサージに行ってみたら怪しかった話

時系列が年末に戻ります。

年末から勉強しすぎで本気で首を痛めまして、お休みだった3日間中国語を勉強していませんでした。下向くと激痛、そのままの体制でも激痛。しまいには頭痛へと発展。マッサージグッズも買い、家で試すも、、、orz こりゃダメだ―!と、マッサージへ行ってきました。

 

ここは、グーグル先生へ聞いてみた。

マッサージ店もどこか良いか分からず、いろいろ検索。グーグルの評価で28人もの人が★5を付けていて、いい感じの感想を書いてたので、「絲朵莉仕女美學館」と言うHPもいい感じの店へ行ってみました。

 

まずは、電話でお店が空いてるか確認すると丁寧に案内してくれ、直ぐに予約が取れました。流石年末!と思いながら向かう。

思ってたより遠く、自転車で片道15~20分ほどかかり到着。店員さんも丁寧に対応してくれ、いい感じ。普通に肩のマッサージが良かったんですが、全裸になってのオイルマッサージだったんですね!案内されて知る私(笑)

そのまま、言われるがままに脱ぎまして。何かどうでもいい回想が始まり、マッサージって有料でしてもらうものって思ってない時あったなぁーとか、芸能人が良くバリ島でやってるのこれかーと思いながら、50分。

痛いも見返しの無いマッサージでした。なので、これまでの台湾マッサージとは全然違う感じでした。

 

終わると、お会計。50分で900元でした。

お会計が終わると、FBはあるか?グーグルはあるか?と聞かれ、そこに自分の感想と評価をしてほしいと言われる。目の前でニコニコしながら待機してるので、断れないし、変な感想も評価も出来ないしで、まぁ「★5」ですよね。と、「★5」のカラクリに気づくのでした。

マッサージ的にはいい感じだったので、「最後の評価して~ニコっ」が無かったら最高に「★5」だったのにな、と心の中で思ったゆなばでした。

 

終わりに・・・☆

1月1日、朝から出かけてて夕方戻ってくるとルームメイトが帰ってきてました。何だかお疲れなのか?寝てたのでお風呂に入って出てくると、なんだか不機嫌っぽい?だけど、何も話さないので、そのまんまで。。

ルームメイトがいるって、やっぱりストレスかかるものですね(笑)1週間ほどいなかったので、すんごいのんびりしてたからか、この張りつめた空気感が堪えられぬ。。。

 

新年あけましたので、なんだか分からんのでそっとしておきます。うん。用があるならゆってくるでしょう。悟れ文化は日本だけだという事を今思い出した。それともインドには悟れ(忖度)文化があるのか!?謎ですね。

 

ということで、今回はこれくらいです。それでは、またお会いしましょう。最後までお付き合いありがとうございます。ゆなばでした。

f:id:yunaba:20180101200322j:plain

【台南生活3~7日目】成功大学語学学校や生活はどうなの?について書いてみる。

はいたい!ゆなばです。

早くも1週間が経ちました。更新全然してませんでしたね。最初の1週間は、クラスと選択科目を決めるためにあーでもない、こーでもないしておました。

これからどうしていくかが決まったので書いてみたいと思います。

 

華語中心のクラスが決定!その他に選択科目があるなんて!?

まずは、クラスレッスンについて紹介

成功大学にはA~I班まであり、1日2時間、週に計10時間です。1クラス6人前後。最初の1週間でクラスチェンジを希望すれば変更可能です。それ以降は変更不可です。

 

今回私のクラスには、私を含め日本人が3名いました!!ルームメイトのクラスにもこれまでいた日本人1人以外に新しく2人入ってきたそうです。つまり、当初私は日本人が少ないから成功大学を選んだと書きましたが、大分増えてきているようです。

ルームメイト(滞在歴9か月)の話によると、日本人が増えていて、韓国人も多いとのこと。

 

選択科目について

成功大学の華語中心では、週に5時間の選択科目があります。これは、学生ビザの場合、週15時間が必須だからだそうです。

A~C班までは、既に決められた文法や発音練習などのクラスがあります。D班以降のクラスでは、レベルに合わせて選択可能な授業が異なります。例えば、「你說我說」と言う授業がありますが、D~E班向けのクラスになります。自分のクラスレッスンでのレベル以下のクラスへは参加可能で、レベル以上のクラスは選択不可の様です。

 

日本人が多いけど、成功大学はオススメ!(1週間での感想だよ)

①日本人同士で話す時も中国語で話していた(※私のクラス)

②日本人がいて安心!みたいな雰囲気は感じない(いい意味で群れてない)

③大学卒業後に来ている人や一度就職した後、学びに来ている人が多い印象

④選択科目では、台湾や世界の時事問題、四文字熟語などを扱って討論を行う生徒主体の授業が5時間(or3コマ)ある ※1コマ2時間

 

以前、東海大学の華語中心へ3か月だけ通った事がありますが、交換留学生や20代前半の人ばかりで落ち着いた雰囲気が無く、私は全く馴染めませんでした(^_^;)特に交換留学生同士は群れになります。大学院へ通っていたので授業も忙しく、馴染める時間が無かったのもあります。

一番大きな問題は、日本人に対して苦手意識が強かったからです。今回も同様に日本人が多いと怖くなったらどうしよう・・・と思いましたが、最初の数日だけでした。以前は、変な人と思われるのが怖く、自分から人を避けていました。今回は、変な人と思われてもまぁいいかと思える様に。素でいた方が楽よね、と。まだちょっとビクビクしている所もありますが、ゆっくりゆっくりです。

 

話がズレてきましたが、ここからはお得情報!!

台湾人の友人が知り合いの叔父様を紹介してくれました。その方の管理されているアパートに華語中心の先生がいたんですね。叔父様がご厚意で先生を紹介してくれ、一緒にご飯を食べる事に☆(ここまでは紹介のあらすじ)

 

紹介してもらった先生に「選択科目で話すのが難しいく、全然中国語が出て来ない。長く台湾に住んでいる生徒ばかりで、討論するのが難しい」と話しました。

すると、『選択科目は、1対1(個人レッスン)の授業へ変更可能だよ』と教えてくれたんですね!!ほとんどの生徒が知らないらしく、「秘密にしてね。」と言われました。なので、ここで見たことは内緒にしてくださいね。

また、選択科目分(5時間)を個人レッスンへ変更した場合、差額料金が発生するので注意してください!!

・選択科目:1時間210元

・個人レッスン:1時間450元

 

先生曰く、日本人の学生は漢字を見て分かるので、テストの点数は良い。しかし、話せない学生が非常に多いそうです。また、綺麗な文章で話さなければいけない、という思い込みが強いそうです。クラスのレベルが上がってくると個人レッスンへ変更する学生も多いとか。

そうなんですよ、先生!!!(私!私!)と同意。選択科目は、自分が話せれば非常に楽しい授業だと思います。様々な国の現状も直接聞く事ができますし、全てのクラスを混ぜた授業の為、新しく友人が出来ます。

 

それでも個人レッスンへ変更しました。

理由は、中国語の文法を使って話したいからです。選択科目では、言葉も全然出てこず、出てきても文法が当たっているのか分からず。あっという間に時間が過ぎ、終了。どっと疲れが。さらに席が決まっていないので毎回初めましての人と討論する事になります。全然中国語が出てこないので、ずっと「不好意思(すみません)」な気持ちがありました。このストレスは私にとっては嫌なストレスでした。もう少しゆっくりしたいと。なので、台湾人の先生と1対1で会話中心のレッスンが出来る様に変更しました。また、紹介して頂いた先生も個人レッスンへ変更した方が中国語の上達が早いと教えてくれました。

 

自分のスピードに合わせられる部分は合わせる。これ凄い大切。

変なストレスを自分自身へ与える性格なので、自分に対して耳を傾ける事が必要なんですね。苦手な所は無理せず、ゆっくりと1つずつ。一気に駆け上がらなければ!と思って、途中でエンジン故障って言うのがこれまでに何度もありました。なので、焦らずに1つ1つ。

 

その選択として、選択科目5時間分⇒個人レッスン4時間分へ変更しました☆

追加料金はまだ確定していませんが、約8000元になる予定です。全て個人レッスンにするよりは安いですよ。

 

クラスレッスンへの変更の方法

・「私は、選択科目は不要なので、1対1に変更したい」と伝える

・先生が居ないと言われたら・・・「時間帯はいつでもいい」と答える

・ワーホリの場合・・・「ビザの問題がないから、週15時間の問題が無い」と伝える

・学生ビザの場合・・・「6時間の個人レッスンへ変更したい」と伝える ※1コマ=2時間の為

※差額は支払うことになるので、注意してくださいね!!

 

 ここからは、感想を一気に書いちゃいます!

台湾へ来て1週間が経過しました。最初の数日は先生が言ってる事は分かるのに、返答できない事にモヤモヤでした。歯がゆいさ。単語が分からない。文法が使えない。「把」や接続詞が上手く使えない。

それでも唯一の救いは、「聞き取れている事」でした。以前台中に住んでいた時と比べ物にならないほど聞き取れる事への感動。以前は、全くコミュニケーションが取れなかった友人と会話が成立しているんですよね。嬉しかったです。沖縄で学んだ1年半分の中国語が身についていた事が何より嬉しい。良い先生に恵まれたなぁと思いました。

4日目頃から少しずつ言葉が出てくるようになり、頭で何か考える時は中国語で考える様になってきました。plus日本語が出てこない現象も(笑)分かる単語や文章は中国語へ自然に変換されるようになってきました☆

あと、教科書の内容も必ず日本語へ一度翻譯しています。この癖を沖縄で中国人の先生に叩きこまれてたので、継続。何となく分かる、ではなく、確実に分かる様にしています。(先生ありがとう!)

 

何よりも、台湾人の友人達の優しさが本当にありがたい。

「私は奴隷じゃないよ!」と、冗談を言われながらも付き合ってくれる友人。紹介してくれた叔父さんの入れるお茶がまた美味しい。その叔父さんが「豆花」を作れる人を紹介してくれる事にもなって、あれよあれよと話が進んでいく事に。さらに別の方で大学教授がこれから「豆花」の店を出すらしく、そこで教えてくれる事にもなりそうです。

 

台北から台南へ帰省した友人と友人家族がホテルのディナーへ招待してくれたり。友人の両親とは、2011年に台湾へ来たばかりの時にも会っていて、その頃はコミュニケーションが取れず、少しガンガー(あふぁー、気まずいと言うか)くらいでした(笑)それが、今回は聞き取れる部分が増えているし、前よりも喋れる嬉しさ。分からない所は、中国語で説明してくれるのも有難かったなぁ。ホテルのディナーは凄く豪華だったので、また紹介したいと思います。

 

昨日会った友人も3年ぶりでした。3年前も両手で数えられるほどしか会った事なかったのに、優しく迎えてくれる嬉しさ。今日も一緒にお出かけ(^_^)

 

人との繋がりを感じると、居心地の良さを実感できるから、入った力が緩んでくるんですよね。もっと一緒に喋りたい、もっと相手を分かりたいと思うって何処に居ても一緒なんだなぁと☆勉強してても楽しくなります(^_^)

 

食べ物へのストレスが無い!

2011年に台湾へ来た時は、本当に食べるものを探すストレスが常にありました。しかし今回は、台湾の味が好きだからか、既にどんな味があるか分かっているからか、全く問題がありません。店内で1人で食べるのも普通ですし、ふらぁ~と過ごせるのも楽でいい感じです。ご飯屋さんのテレビを見たり、周りの台湾人の会話を聞いたり、1人ご飯、イイ感じ!

 

台中も良かったけど、台南はもっといい!

台中より台南は静かな感じがします。人も車もゆっくりしています。クラクションを聞く事も本当に少ないです。台北に比べて台中もゆっくりしていましたが、台南は更にゆっくりしています。空気感が張りつめていません。台南、本当にイイ!

 

肌の調子がすこぶるいい!

何故でしょう?水が関係しているのか、台湾へ来てから肌の調子がGooood!!前回も沖縄より良いなと思いましたが、今回は更に良いです!台南の水、本当にイイ!

 

終わりに・・・☆

ブログの更新をしていなかった理由は、せっかく慣れてきた中国語へのツールが遮断される感じがあったからです。(大分致命的!笑)木曜日にこっそり日本語のドラマを見たら、中国語に戻れませんでした(笑)なので、慣れるまではゆっくり更新していきたいと思います。

 

写真無しで分かりにくいかもしれませんが、ゆっくりさせてもらいますね。

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました☆

ゆなばでした。

【1日目】台南到着までの長い道のり②(台湾到着後のハプニングと行動を一挙紹介)

はいたい☆ゆなばです!

昨日の到着について続きを書きたいと思います!昨日の記事はこちら☆

 

www.yunaba26.com

 

SIMフリーのiPhoneが全然起動しない事件

空港へ10時40分頃着いて荷物をとりにいきました。荷物の多さに出入り口で声をかけられ、X線検査をするように言われるという。しかも、「何でこんなに荷物が多い!?」と聞かれ「勉強の為」と答えると、「日本に勉強しに行ったわけね」と言われるという(笑)これからですから!と、心の中で思い、無事X線通過!ふぅ。

 

 両替を済ませ、空港内の携帯の契約をしに行きました。

「B:5日間4G使い放題」を申し込みました。5日間上限無しで使用可能なSIMカードです。50元分の無料通話が付くプランです。f:id:yunaba:20171217013825j:plain

 

しかし、滞在時間30分になるとは・・・。

パスポートを渡し、300元支払い、後はiPhoneの設定のみ。appleIDは日本で使用していたものを新しく購入したiPhoneに入力。しかし、全然設定できませんでした。IDもPASSも間違っていません。何度試みても上手くいかず、30分が経過・・・私が設定している横で何人もお見送り・・・。

 

流石にどうにもならず、昔作成したIDを使用する事にしました。PASSを思い出すのにも時間がかかりました。(日本で使用していたiPhoneのアプリをダウンロードしたくて格闘30分。)

 

すると、昔のIDは何事もなかったかのように受け入れたiPhoneさん!!

私の使用したかったIDは「yahoo.ne.jp」だったんですね。これはY!mobileのキャリア専用アドレスらしく、もしかしたら移行する場合は変更するなどの対策が必要だったのかもしれません。

 

SIMフリーの使用が初めてだったので、何が悪いか分からずしょっぱなから悪戦苦闘しました。

 

空港から台南へ!!

桃園国際空港⇒新幹線桃園駅へ

やっとです!

空港から新幹線桃園駅行きのバスに乗りました。お値段30元。

元々タクシーで向かう予定でしたが、バスにしてみました。これは正解でした☆ローカルバスと同じ型で「悠遊卡(電子マネーカード)」を使用しての乗車でした。約30kgの荷物の出し入れもバスの運転手がしてくれました。ラッキー♪(^_^)

桃園駅へ到着し、その際も荷物はバスの運転手が下してくれてました。

 

新幹線桃園駅⇒台南駅へ

12時40分頃桃園駅へ到着。

新幹線のticketは、一番早いので13:10で自由席しか空いておらず、指定席だと約1時間後しか空いていなかったので自由席を買いました。

f:id:yunaba:20171215234938j:plain

 

乗車すると、人が多く、通路にも連結付近にも立っている人がいて座れませんでした。それぞれの車両にスーツケース置き場があるんですが、荷物がまだ置かれなかったのでリュック以外の荷物(34kg分)はそこに置く事ができ、ラッキーでした!

 

通路に立ち、台南までそのままか…と心配になりましたが、次の駅で降りる人が隣にいて、そさぁーーーっとスピーディーに座りました。自由席は、座ったもん勝ちなので、付近が空いたら遠慮せず座った方がいいと思います。

ゆっくり座れたので、体力が温存できてラッキーでした☆

 

台南駅⇒寮(太子學舍)へ

台南駅に着き、寮までは流石にタクシーへ乗車しました。

場所を伝えると、「何処の道!?」と聞かれ、タクシーのあんちゃんが知らないのに知らんがな・・・と思い、googleマップを開いて見せました。空港で5日間のSIMカードを買っといて良かったです。運転手に「ナビ使わないの?」と聞いても無視?道の名前が分かり、無事出発!

 

約20分乗車し、お値段360元(1,332円※1元=3.7円)で到着。

こちらも寮の横まで来れたので、荷物を運ぶ大変さがありませんでした。

 

寮申請その後について

寮申請してその後は!?と思った方、すみませんでした。

無事、「太子學舍」寮に決定。

 

◆寮の初期費用で払った代金

・部屋代:4000元

・電気代:500元

・電気カード代:100元(カード式で無くなったらチャージが必要)

【計:4600元】

 

一気に支払をするように言われた方も居たそうですが、上記の値段でした。

※電気カードを紛失した場合は、100元で再発行可能。

※ルームキーを紛失した場合は、200元で再発行可能。

 

一日の行動つらつらつら。

16時過ぎに徒歩10分の語学学校へ。googleMAP最高!オリエンテーションに間に合わなかったので、資料を貰いました。

 

その後、タクシーでニトリへ行き、敷き布団、掛け布団、敷きパットを調達。諦めていた枕(199元)がサービス中でプレゼントされラッキーでした!

こちらでもタクシーへ乗る時、「什麽路(どこの道)?」って聞いてきます。タクシーに乗る時は、どこの道か調べておいた方がいいと知りました。

 

荷物を置いて、朝から何も食べてない事に気づき、18時頃に夕飯。

初めての晩餐は、おでん屋さんです。おでん感ありませんが(笑)

f:id:yunaba:20171216003229j:plain

f:id:yunaba:20171216003318j:plain

 

その後、薬局へ。

一通り必要なシャンプー、リンス、コンタクトの液、ティッシュ、ウェットティッシュ(3個)、ポケットティッシュを買いました。なんだか、ティシュ好きみたいですね。

小学6年以来、初めて長期で無添加以外のシャンプーリンスを使う事にしました。無添加シャンプーって、間違えるとゴワゴワするんですね。しかも、高いし何が良いか分からんです。なので、資生堂の「TSUBAKI」買ってみました☆2本買うと1本おまけだったので、シャンプー2本・リンス1本を購入。使ってみたら、サラッサラ!!

 

終わりに・・・☆

台南のタクシーのオジサンは無言で走らせる事にビックリしました。結構台北や台中のオジサンは話しかけてくるんですよね。あと、中国語が聞き辛い・・・。まぁ、お互い様ですかね。

 

帰ってきて、薬局のレシートを確認すると1つしか買ってないのに2つで計算されているものがありました。返金してもらわなきゃです。

 

それでは最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!

ゆなばでした。

 

【1日目】台南到着までの長い道のり①(空港での超過があっても大丈夫?:タイガーエア編)

はいたい☆ゆなばです!台湾生活1日目始まりました~!!

会社を9月末に辞めて、10月からブログに命を注いでいましたが、やっと台湾へ辿りつきました。

f:id:yunaba:20171216005913j:plain

 

自宅から台南までの大変な道のり

おばぁ、気づいて!!切羽詰ってるんだよ、事件(T_T)

朝5時30分に起床し、7時に家を出る為準備を開始。

昨日の寝る時点で、かけ布団が諦められなかったのが嘘のように「うん、現地で買おう!」と即決意。

やっぱり間際のゆなばです。入らない荷物が多すぎて、「かけ布団よ、さようなら」でした。

 

決意をして荷物を必死で詰めてる中、おばぁが様子を見に来ました。

そばに立って「くれぇ、ぬーやが(コレ何ね?)」攻撃が!!!

正直、おばぁの相手している暇はありません。「おばぁ、お願いだからちょっと黙ってて!!」と心の中で思いましたが、流石に言えず、1個1個答える羽目に・・・。

おばぁという生き物は、聞きたがりですよね~。

 

かけ布団を諦め、荷物をぎゅうぎゅうに詰め、やっと閉まった所で重さを測ると「36kg」の字が。。。(・□・;)ガーン

30kgまでで申請してたので、6kgオーバー!

6時半を過ぎた頃からまた荷物を出す出す出す!!そして、リュックに詰め直す直す直す!!手荷物をギリギリまで大きく大きく大きく!!

洗剤2本を諦め、洋服を諦めました。持っていく宣言をしていた「洗剤」と「かけ布団」2つを諦めると言う結果に。なんちゅーこっちゃい。

 

タイガーエアーで重量を超えた場合、どうなるの!?

空港へ無事に着きました。こちらでも試練が。

計量してもらうと、31kgジャスト!!1kg:2300円の追加料金だとのこと。笑顔で「あと少しだけ出して頂ければ大丈夫ですから」と言われ、洋服を1枚諦めました。

預け入れ荷物合計「30.4kg」で、大丈夫でした。

手荷物は、リュックと大きめのカバンも計っていて、紙に「〇kg」と書いてました。

手荷物は10kg以内となっていますが、合計11kgでも問題なくOKでした。

f:id:yunaba:20171215234324j:plain

 

台南まで41kgの荷物を一人で運ぶんだ、とこの時実感。

軽く中学生くらいの体重です。31kgのスーツケースは、一人で持ち上げられないほど重たい。でもね、自分の火事場の馬鹿力を信じで持っていきました。

 

本日の感想を・・・☆

 

道のりの続きはまた書きたいと思います!

 

今日は、本当疲れました。沖縄にいると歩かないので、ここまで長距離移動で歩いたのは久しぶりでした。

 

そしてですね、心が若干閉じたのを感じました。ドアがギィーって閉まる感じ。知らない所に来るドキドキ、怖いって気持ちですかね。様子をまだ伺っている感じです。

 

友人のお兄さん、友人2人が「手伝ってほしい事があったら言ってね。」と連絡してくれて、有難いなぁと思いました。

そこを、タクシーで買い物へ!自分のペースでチャレンジしてみたいって気持ちがありました。それとですね、1つ自信が付くことに今気づきました☆

まだ何か分からない不安があります。勝手にわさわさしています。

 

ルームメイトは、インドからの留学生でした☆話易そうで安心しました。

音楽を部屋で流してたり、良く歌っています。私も好きな音楽を聞いてみました。

日本人同士とかだと、気を使って~って言うのがあるかもしれませんが、あんまりなさそうです!あと、綺麗好きそうなので安心しました(^_^)☆

 

掃除をされた形跡がなかったので、買ってきたウェットティッシュで荷物を詰める前にお掃除。

拭いて、お布団を出しました☆

f:id:yunaba:20171216005547j:plain

 

終わりに・・・☆

明日は、台湾人の友人がお買いものへ連れてってくれるそうなので小物類を買い足す予定です。

二人部屋のいいなと思ったところは、既に生活しているので、掃除用品などが既にあり、自分で買い足す必要がないところだと思いました。

 

また明日も早いので、本日の感想はここまで(^_^)

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました☆

ゆなばでした。

advertisement